お疲れ母ちゃん!

3児の育児とフルタイムワーママやってるお疲れ母ちゃんこと「うっかりはこべえ」が、お送りします。自分だけじゃないはずだ!会社と育児で疲れ切ってる同士達にエールを送りたい!

コロナ禍で得たもの。私のお腹周りのお肉。

ずっと気にしないふりをしてきたけれど・・・。

1年前よりお腹周りにお肉がついた気がする・・・。

いや、ついた。かくじつについた。

浮き輪どころかタイヤだ。

なぜだ。なぜこんなことになったのか。

 

昨年1月・2月は急にジョギングに目覚めて、目標5キロのところを週3で毎回7キロ走っていた。

なのに、コロナ。

3月になり、外出が怖くなり、そして、4月から在宅。

とにかく歩かない。外に出ない。

そして、ご飯はいつも通り。

 

40歳を過ぎると代謝が落ちると聞いていた。

12000歩歩いていた30代後半。

仕事場が変わり、毎日6000歩になる。

そして、在宅。

毎日1000歩。

子供と昼休み時間に遊びに出るだけ。

 

それが原因か。

いや、わかっていた。

見ないふりをしてきただけだ。

その証拠に、体重計には1年近く乗っていなかった。

現実を目の当たりにするのが怖かったのだ。

 

そして、目の当たりにした。

昨年より4kg増。

3年で7kg増。

 

いや、もうなんていうか・・・。

 

コロナ禍で得たもの。

私のお腹周りのお肉。

でも、たぶん。

コロナ禍でなくても、きっと得られていたと思う・・・。

 

運動って大事だよね。

歩くって大事だよね。

 

とりあえず、今年は毎日体重計に乗っています。

今日は、ラーメン屋2軒ハシゴした。

夜ご飯は食べないぞと決めたのに、食べてしまった。

そして、いま、隣にいる娘がこの文章を見て爆笑している。

 

明日の朝の計測が怖い。