お疲れ母ちゃん!

3児の育児とフルタイムワーママやってるお疲れ母ちゃんこと「うっかりはこべえ」が、お送りします。自分だけじゃないはずだ!会社と育児で疲れ切ってる同士達にエールを送りたい!

会社に着く前に呼び出し電話!

はこべえです。

いま、会社からの早退途中に書いています😓

 

さて、梅雨も開けようとしていますが、この1ヶ月の寒かったり、雨降ったり、蒸し暑かったりの気候で、例に漏れず我が家のちびすけ2人は体調を崩しております。

 

次男は毎週末に熱を出し、末娘は鼻水垂らして咳をしております。

 

でもなんとか夏らしくなって、このまま回復するかなと思っていた矢先、ついに次男がダウン。

 

昨日夕方に39度ですと、お迎え要請がありました。

 

昨日は夫が迎えに行き、今日休んでも良いように、私はがっつり残業し、万全の状態を迎えたのですが…。

 

朝方、むくりと起きた次男が一言。

「僕、もうお熱ないよ!」

 

そうです。昨日の晩からすでに熱はなかったのです。

 

保育園では上がって、自宅では下がるということは、本当によくあります。

 

まあいつものことかと思いながら、(休む気でいたので拍子抜けして)長男の弁当を作り、いつも通り1人早く家を出て、いつも通り会社に向かいました。

 

…ところが、家を出て1時間50分後の会社が見える手前で、保育園から電話。

 

「受け入れ時は問題なかったのですが、いま38.1度です。お迎えお願いします。」

 

先生も、申し訳なさそう😓

いやいや、こちらこそ申し訳ないです💦

 

今日は夫が1日休まないとのことだったので、私がお迎えに。

 

でも、なんだろうこの気持ち。

 

2時間かけて、会社に着く手前で帰る…。

 

いや、なんだろう。

 

子供が悪いわけじゃないし、保育園も悪くない。

 

強いて言うなら、タイミングかなあ💧

 

休む気でいたので、もうちょっと早く、せめて、7時半くらいにわかっていれば、通勤途中で戻っても良かったのに💧

 

悔しいので、書類一つ確認して、そのまま帰ることに。

 

まあ、仕方ないよね。

ゆっくり休みます。

 

なぜなら、今晩から前泊出張なものですから😓

 

しかし、こんな事、ハプニングでもなんでもありません。

3人子持ちワーママは、これくらいでは動じないのです。

 

最悪な事なんて、こんなことではございませんから😁