ソフトバンクからドコモに乗り換えました。
理由は二つ。
①二年間の縛り契約が終わるから
②通信障害で痛い目にあったから😿
そんなわけで、ドコモに乗り換えました。
Apple派で20年近く経ちます。
もちろん今回もiPhoneです。
今まで使っていたiPhone7は下取りに出します。
そして手に入れたiPhone XR。
キラキラ🤩です❗️
はじめはオンラインショップで購入を検討していましたが、せっかくなら家電量販店もドコモショップも行ってみようということになりました。
ところが、調べたら結構値段が違うことに気づきました。
家電量販店は、頭金と本体料金が4万円程かかりました。
ポイントなどの割引はなかったので、今回は無しに。
オンラインショップは、割引がきいて25000円程に。
さて、ドコモショップってどうかしらと担当を見てると、頭金合わせて51000円❗️
こりゃ無理だとおもいながらも、お店の人に相談⇨オバちゃんです。
すると、えらい人に確認してくれて、本体一括0円に❗️
しかも、ダイレクトメールのクーポン券も使えるため、10000ポイント付き❗️
一度家に帰って、家族会議をし、夕方予約をして買いに行きました🤗
32Gを使っていましたが、それ以前は128Gだったこともあり、いつも何かしら消していました。
そのため、今回も大きい容量を買いたかったのですが、せっかく安くついたのにもったいないな(❓)と思い始めて、最低の64Gで納得。
部屋が広ければそれに合わせたものの置き方してしまうんですよね。
気をつけねば。
そんなわけで、今回の乗り換えでは、事務手数料3240円✖️2人分がかかりました。
で、ポイントは家族紹介合わせて30000ポイント。
そして、下取2台分で44000ポイントでした。
74000円分のdポイントをゲットし、次の日かっぱ寿司でたらふくご馳走になりました😋
ようやく、乗り換えの仕組みがわかってきましたが、通信障害を考えると、しばらくはおとなしくドコモでいようと思います😓