お疲れ母ちゃん!

3児の育児とフルタイムワーママやってるお疲れ母ちゃんこと「うっかりはこべえ」が、お送りします。自分だけじゃないはずだ!会社と育児で疲れ切ってる同士達にエールを送りたい!

発熱後の出張は辛い…。

はこべえです。

 

先週末は子供が突然の発熱でお休みしました。

出張の翌日でしたが、業務に問題がなかったため、私が休みました。

幸いインフルエンザではなかったため、今週は仕事も盛り沢山と月曜日からがんばっていたのですが…😓

 

珍しく月曜日、火曜日と残業しなくてはならないくらいガツガツしてましたら、火曜日昼頃から体が痛い…😩

 

あー、年に一回くらいあるよね。

これは、熱発かな💧

と思いながらも、水曜日はISO審査、木曜日はまた出張とイベント盛り沢山なため、火曜日はそのまま残業しました。

 

で、家に帰る頃には関節は激痛で、もうダメだなと、子供にも弱気なラインを送る始末😿

 

家で熱を測ると38.3度。

あー、インフルエンザかな?いや、子供のがうつったにちがいない。いや、疲れがたまってるんだ。

などと悶々としながら、夜中に何度も目を覚まし、次の朝は38.0度。

 

38度超えていたら休もうと思っていたので、会社に連絡して、休みました。

インフルエンザは陰性で、一安心。

昼前には平熱に戻り、木曜日の出張も来ることができました。

(出張の移動時間に書いてます)

 

さて、それでも戻らないのは体力と体調。

もともと扁桃腺が弱いため、今回も咽頭炎のような感じで、喉は激痛が残っています。

ご飯あまり食べていないためか、フラフラ、貧血気味で気分が悪い。

 

こんな状態でも仕事しなくちゃならないんだよな。

サラリーマンってつらいなあ😭

などと、嘆きながら、出張先に向かっています。

 

40歳超えて、体力が本当に落ちています😅

風邪も治らない。

土日はゆっくり家にいないと疲れが抜けない。

 

どうしたら良いか誰か教えてください‼️