お疲れ母ちゃん!

3児の育児とフルタイムワーママやってるお疲れ母ちゃんこと「うっかりはこべえ」が、お送りします。自分だけじゃないはずだ!会社と育児で疲れ切ってる同士達にエールを送りたい!

忙しい朝こそラジオを聴きます。

はこべえです。

 

子供が生まれてから、朝はずっとラジオです。

テレビだと、朝の準備に時間がかかってしまいます。

大人も子供も、テレビを見ていると手が止まる。

だから、ラジオに変えました。

 

朝起きたらラジオを入れます。

いつもの番組でいつもの朝。

何を聞くわけではありませんが、音楽を聴きながら朝ごはんを作ります。

たわいないラジオDJの話に耳を傾けながら、たまごをかき混ぜます。

 

ラジオを聴いていると、リスナーからのメッセージが気になります。

1日聴いていると、同じラジオネームのリスナーがいろんな番組に投稿していることがわかります。

1日ラジオを聞けるなんて、どんな仕事をしているのだろうか…。

なんて考えながら、時が過ぎます。

 

ラジオの良いところは、他の仕事をしながら聴けること。

テレビだと、手が止まりますが、ラジオはそれがありません。

 

ちなみに、食事中もラジオです。

テレビだと本当に手が止まり、子どもの食がなかなか進みません。

 

子育て中の方に、共働き家庭の忙しい朝に、ホントおすすめですよ!

 

一度くらい投稿してみたいです。

読まれたらクセになるんだろうなあと思いながら、通勤時間もラジオを聴いてます。